サスティナビリティ
    ウエノテックス株式会社
    SDGs宣言
            
            
    当社は、環境をデザインする環境関連機器メーカーとして、
    「人と自然環境の調和した未来」の実現を目指し、
    サーキュラーエコノミー(循環経済)社会の形成に挑戦しつづけます。
            
    2022年4月1日 ウエノテックス株式会社 
代表取締役 上野 光陽
            
                SDGsの達成に向けた
取り組み
            
            
                         地球の未来と暮らしを守るものづくり
                        地球の未来と暮らしを守るものづくり
                    
                    
    当社は時代に即した高品質で高付加価値な商品を提供し、
    限りある資源が循環する社会づくりに貢献します。
                    
                         事業活動全体を通じた環境への配慮
                        事業活動全体を通じた環境への配慮
                    
                    
環境マネジメントシステムを活用し、事業活動におけるCO2排出量の抑制や
省資源・省エネルギーに徹底して取り組み、環境への負担軽減に努めます。
                    
                         働きやすさと
                        働きやすさと
働きがいの両立
                    
                    
社員一人ひとりが主役となって何事にも挑戦と学びの機会が持てる職場づくりと、
働き方改革の実践により、安心して働きつづけることができる企業を目指します。
                    
SDGsとは
        「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までに達成すべき国際目標です。
        「誰一人取り残さない」をスローガンに、貧困、気候変動、人種・性差別、働き方などの社会が抱える様々な問題を解決し、世界全体で明るい未来を目指すための17のゴールと169のターゲットで構成されています。
                    
エコアクション21
ウエノテックスは、環境省が策定した「エコアクション 21」という環境マネジメントの認証制度に賛同し、
    継続的に認証を取得しています。当社は 2006 年に初めて認証を受けて以来、
    CO2 排出削減などを通じて省エネルギー、資源節約、廃棄物削減などに積極的に取り組んできました。
    今後も、環境への配慮を続け、地域社会の皆様と共に環境問題に取り組んでまいります。
